現在位置を確認する→進む
よく分からない。
なんか気分が晴れない。
なぜか微妙な気持ち。
↓
脳内そのままを紙に書く
↓
思考が繋がっていく
↓
紙に残っていくから、思考が空回りしない。
↓
だんだんと、原点に戻っていく。
↓
現在位置が分かる
↓
じゃあ、次に何をすればいいのか分かる
↓
もう後は行動するだけ
たまたまノートをあんまり書けてない日々が続いて、気付いたらモヤモヤが溜まってた。
ふとした時(移動中、信号待ち、お風呂)に考えてみるけど、完結しないまま時間が終わる。
だめだ!と思って、ちゃんと時間を取って紙に書く。
どんどん整理されて、なんだ、スッキリ!!
こうなったらすぐ行動できちゃう。行動したら、また次が見えてくる。
私にとって、やっぱり言語化は大事なんだと、改めて気付かされる日。