対話 素「moto」



対話 素「moto」の具体的な方法について、以下にまとめました。

みなさんが、motoの対話について少しでも具体的に想像でき、安心して受けていただけるよう、
以下の情報が参考になれば幸いです。
もし不明点がある場合には、お気軽にご連絡ください。

motoの対話を受けてみたい・不明点がある等、
ご連絡の際には、インスタのDM、(知り合いの方であれば)LINE、またはメールで受け付けています。

*受けて頂いた方の感想は、こちらから読むことができます。




対話に対する想い

私は、ずっと、自分自身の気持ちと向き合い、言語化し続けてきました。
そう努力してきたのではなく、これがどうしても変えられない私の性格でした。
だけど、そうやって「言葉」を通して客観的に自分を捉え、本当の自分の感情を受け入れることが前に進むきっかけになったと思っています。

でも、自分の本当の気持ちを言語化することは、誰にとっても簡単なことではない。
だから、私はこの性格を、自分以外の人に使いたいと思っています。

言葉を通して、
安心してほしい。自分を肯定してほしい。前向きな気持ちになってほしい。
本当にそう思っています。
そのために、私は 【対話  素「moto」】を始めました。

*さらに詳しくは、こちらに書きました。読んでいただけたら嬉しいです。


どういう場所なのか

つかず離れずの場所。
友達とのお喋りでもないし、カウンセリングや病院でもない。

人には話しにくい話、
普段、他の人に理解してもらえないような話、
対人関係のこと、将来のこと、自分自身のこと。

聞いて、一緒に考えたり、言語化したり。
あなたの気持ちがスッキリと、前向きになったらいいなと思っています。



話す内容

何でも大丈夫です。

対人関係のこと、将来のこと、自分自身のこと。
他の人に理解してもらえないような話。
上手く言葉にできないモヤモヤ。

あなたの中で、気になっていることであれば、何でも大丈夫です。
もちろんですが、話した内容は誰にも話しません。



対話の方法

基本的に電話を使用していますが、テレビ電話でも可能です。
みなさんのお好きな方法でお話しできたらと思います。

電話は、情報量が少ない分、会話に集中し深く内省することができますし、
テレビ電話は、相手の表情が見えるので安心感があるかと思います。
それぞれの良さがあると思うので、気分に合わせて選んでいただければと思います。



対価

対話後、価値を感じていただけた方からのみ、対価を頂いています。

料金を前提としない理由は、
料金を前提とすることで、消費するための一時的なサービスという認識に近づいてしまい、
お互いに望まないような会話になってしまったり、
本来持てるはずのつながりが希薄になってしまうような気がするからです。
(より詳しい気持ちについてはこちらに書きました。)


対価の頂き方はいくつかあり、
①ものづくりをしている方であれば、その「もの」。音楽や芸術など、物理的なものでなくても構いません。
ほしいものリストを公開しています。感じた価値や収入に応じて購入いただけたら嬉しいです。数や値段に条件はありません。
③現金(PayPayや口座振込等)
などです。

量や数、値段については、あなたの感じた価値に応じて自由に設定していただいて結構です。
もちろん、価値を感じなかった場合には対価は頂きません。気を遣わないでください!笑

対価については、どうするのが良いのか現在進行形で悩んでいます、、、。
私自身のバランスを取り、できるだけ持続させたい。
何か良いアイデアがあれば教えてほしいです。



時間制限

今のところ、こちらからは特に設けていません。
気持ちが整理され、安心できるまで話しましょう。
(今のところ、1時間くらいの方もいれば、2時間半くらいの方もいます。ですが、気にせず話してもらって大丈夫です!)



当日の進め方

普通にお喋りするように話していく中で、私が素直に感じたことや思ったことを伝えながら会話していければと思っています。
私は、心理学の専門家でもないですし、コーチング理論を学んだ訳でもありません。ただの1人の人間として、会話をするつもりです。(詳しくはこちら。ブログ「私は素人です」)
ですので、上手く話す必要もないですし、脳内そのまま話してもらえれば大丈夫です笑
そういう会話の中で、最終的にお相手の方の気持ちが整理されたら嬉しいなと思っています。

ただ一方、お話しする限られた時間の中で、特定の結論を無理やり導くようなことはしたくないと考えています。不自然な会話になり、本質を見失うことを避けたいためです。
結論を急がず自然のままに。その方が、自分の中の本当の気持ちに近づけると思っています。



最後に

今はまだ方法を模索中なので、進め方や伝え方などについて気になる点があれば、小さなことでも教えていただけますと嬉しいです。
みなさんの心が安心して、前向きになれるような時間にできるよう、改善を重ねていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。



素「moto」 田村花












このブログの人気の投稿

わたしの経歴

香りの調合

試験前夜

竹細工かもしれない